気づけば3日も
更新が空いてました💦

この間あったことを
簡単に書いておきます✏️

外リンパ瘻その後




金曜日は久しぶりに耳鼻科で

聴力検査と診察がありました!


聴力は平均が31

低音は左と同じくらい

よく聞こえています

中音~高音はいまいち


前回と比べても

そんなに変動はないため

聴力は固定されてきていると

考えて良さそうです🙌


悪化してなくて良かった~!


次回は来年の1月

それで異常がなければ

半年ごとの受診で良くなるそうです💕


とりあえず

補聴器や集音器を使わなくても

良さそうなので

とても嬉しいです🤗✨





宇宙の学校



夏休み前に学校から
宇宙の学校のチラシをもらい
申し込みをして
全3回の講座に参加しました♡

親子で参加するのですが
宇宙について
知識が乏しいわたしでも
楽しく学びを深められました🙌

ただ単に知識をインプットするのではなく
自らの手を動かして作り
作動させてみて
どうしてその結果になったのか
失敗した場合
どうすれば改善点できるか
自分の頭で考えることに
重きをおいている学習でした✨

こどもは真似をすることで成長する

これからの時代は
自発的で対話的な学びが大切になる

失敗した子ほど伸び代がある

先生の話の中で
心に残った言葉たち

大人になると
間違いが許されない環境に
いる時間が長くなるせいか
失敗しないようにしなくちゃ‼️と
失敗を恐れながら行動してしまうのだけれど

すんなり成功した子より
失敗した子の方が伸び代がある
失敗した悔しさをバネに
努力することで成長できる

という言葉に
ハッとさせられました😳

こどもに
失敗しても大丈夫だよ
と声をかけられる
おおらかな大人になりたいです

好奇心を大切に
興味のあることは
とことん!意欲的に学ぶ

この姿勢を大切にしていきたいです🙏




最終日は
修了証を授与してもらいました✨
家に飾ってあります☺️



ハロウィン


うちは毎年ハロウィンは
とくに仮装も何もせず
お菓子だけ作るのですが



今年は長男の希望で
こどもたちを仮装させて
写真を撮りました💕
 
夫くんが撮ってくれたのですが
まだ画像もらってない~😂!



ハロウィンまつりだよ!と
くじびき
さかなつり
おかしくじなど
的屋を用意していた長男😂

ハロウィンに縁日😂
その発想がかわいい😂😂😂

500円と書かれた
紙のチケットを使って
遊びました🤗💕

世間とは若干ずれているけれど
息子なりのハロウィンハロウィンおばけ
楽しむことができて良かったです✨