運動会の代休だった昨日は
息子のリクエストで
ズーラシアへ行きました♡

到着後横断歩道渡るときに
交通整理のおじさんから
「今日は何のお休み?」と聞かれ
「運動会ですー」と答えたら
「だからかぁ、
今日は小学生の子沢山来てるんだよ」
と教えてくれました
確かにこども連れや
ファミリーばっかりでした😳
レストランも休憩所も
人がいっぱい😳✨
この日お休みで家にいた夫くん
次男を家でみてるから
長男と二人で行っておいでと言われ
託してきたので
次の授乳時間まで俯瞰して
2時間くらいで
1番のインドゾウから
35番のアリクイまで見てまわり
ほとんど休憩せず💦
最後30分ほど
ギフトショップで
お土産を見て帰りました😅
お昼寝してる動物も多かったです
息子のお目当ての
ユーラシアカワウソが
丁度お昼ごはんのタイミングで
生き餌のドジョウを
捕まえて食べているところを見れて
ラッキーでした💕
アリクイの近くの水辺に
大量に藻があって
それをモグモグ食べている
大量のおたまじゃくしを見つけて
この日のハイライトは
動物ではなく
おたまじゃくしとなりました😂
後ろ足が生えてるもの
四足生えて
顔も蛙のように
しっかりしてきているもの
色々なおたまじゃくしがいて
見ていて飽きない様子でした🙌
2つの水辺合わせて
数百匹いたので
あれが全部蛙になるのかと思うと
ゾクッとします😱
今度は次男もつれて行って
もう少しゆっくりまわりたいです✨
でも久々に
長男と二人きりの時間がもてて
とても楽しかった休日でした💕