賃貸マンションの洗面台
30年ほど前の
建設当初のものを
そのまま使ってる感じだったのですが



古いし
シンクと戸棚がピンク色😅


去年の11月頃
息子が花瓶を落として
シンクにヒビが入ってしまったのです😢


火災保険に加入しているので
家財も適用されるか
急いで保険会社に確認したところ
適用されるとのことだったので
ほっと一安心して


管理会社に連絡して
工事の請け負い業者に
見積もりに来てもらうことになりました

それが去年の12月

見積もりは後日郵送してくれる
とのことだったのですが
3ヶ月ほど待っても
なんの連絡もこないので

問い合わせたところ
確認して折り返しますね~
と言われてまた1ヶ月
なんの連絡もなく

仲介業者に連絡してみたら
担当の方が手続きを
してくれることになったので
おまかせしていたのですが

結局その方からも
何も連絡が来ず....

そうこうしているうちに
つわりが始まり
落ち着いてきた夏に
再度問い合わせたところ

請け負い業者は撤退しており
仲介業者の担当者は
コロナの影響なのか
退職していて
引き継ぎがされていなかったとのことバイキンくん


先に工事をして
かかった費用を立替し
保険の審査がおりたら
保険の支払いを除いた金額を
還付するやり方が一般的だと
管理会社の方に聞いたのですが

既に10ヶ月近く待っている状態だったのと
118000~125000円
ほど費用がかかると知り
無理宇宙人くん出せない宇宙人くん!!!

先に保険の審査をしてもらい
通ってから工事をすることになりました

結果3万円の自己負担で
洗面台の交換ができました🤗

花瓶を落としたことが原因で
故意、過失と見なされるので
自己負担金は免れないのですパー

それでもようやく
交換できてほっとしました~
長い旅路だった...バイキンくん




見積もりは管理会社の方が
用意したので
当日工事終了まで
どんな洗面台なのか
分からなかったのですが
新しい洗面台は至って普通🙂✨


鏡の位置が高いので
息子は鏡に写らず不服そうでしたが
洗面台が新しくなり
嬉しそうにしていました✨




今度は傷つけないようにしましょうハート