注意野生のカニの写真ありなので
苦手な方は閲覧ご注意ください💦

今回はカニと虫捕りの話しかしてません😵





日曜日に買い物に行ったあと
息子と夫くんで
川に散歩に行ったのですが
そのときに送られてきた写真



息子がサワガニとったよーというので
良かったねー☺️と返信したのですが

しばらくして帰宅した息子が
ママに見せたくて持ってきたよ!
見てみて!
持ってきたカニを見てびっくり



え、大きくない滝汗
これサワガニじゃないよね滝汗
サワガニってもっと小さいよね...

息子の靴と比べると
大きさがよくわかるのですが
写真で見て思っていたより
ずっと大きい...

ツメが白くて
チュウゴクモクズカニにそっくり🤔

調べてみたら
モクズカニは寄生虫がいるらしく
食べようだなんて思っていないけれど
怖いよー😱😱😱

触れるのも怖いので
普通の虫かごに移し変えて
捕ってきた場所に返すことに💦💦

ひぃぃー😵😵

自慢げだった息子ですが
母の怯え様に
早くリリースした方がいいのかなと
納得してくれたようで
捕ってきた場所まで
案内してくれました💦
夫くんは疲れておうちで休憩🕊️

さようなら、カニさんバイバイ



そして月曜日は
虫捕りへ

先週まで学校の休み時間
鬼ごっこがブームだと
聞いていたのですが

今はコオロギなどの
虫捕りがブームになっているそうで
その影響みたいです😳


虫探しの中
公園でバッタ捕りをしていた男の子たちに
絶好の虫捕りスポットを
教えてもらって
一緒にそこで捕まえていたのですが
蚊がめっちゃ多い....😂😂😂

わたしは蚊を退治することに
奮闘してました😵

ツユムシを4匹かごに入れてもらって
満足した息子と
蚊との格闘に疲れた母は
お礼を言ってその場を退散...パー

せっかく捕まえてもらったので
一日だけ飼うことにしよう、と約束しました
白菜のエサをあげて
嬉しそうな息子😶✨



火曜日の散歩の時も
魚捕り網を持っていったのに
結局虫捕りをしてました😅

トノサマバッタを
3匹捕まえて
やったー!と喜んでいました




運動会の練習で
1日2~3校時も体育を頑張っていて
少し疲れが出てる気もしますが
外歩きは日課なので
欠かしたくないみたいです🤔

今日も肌寒く
天気が悪いですが
3校時を除いて全部体育の時間割

体調に気をつけて
いってらっしゃいバイバイ

そして今日くらいは帰宅後
おうちでゆっくり過ごしても
良いのではないかなーおばけくん