数日前じぃじと息子と3人で
家でお昼ごはんを食べていたところ
埼玉に介護と看護に行っている
ばぁばから電話がきて
ひいおじいちゃん(わたしの祖父)が
心不全と腎不全をおこし
肺に水がたまっているそうで
本当は即日入院が望ましいとのことだけど
入院先を親族で話し合わなくてはならず
お薬だけもらって
来週再診することになったそうです
急な知らせに
動揺を隠せない父とわたし
息子はいぶかしげにしてましたが
不安にさせたくなくて
散歩に出掛けました

この日は気温が下がって
雲が多かったけれど
風はなくて外で過ごしやすかったです
父は母を迎えに帰り
わたしと息子は
一度家に帰ってから
豚汁とカレーどっちも汁物を用意して
実家に寄って差し入れてきました
できる限りの
お手伝いをしたいと考えているけれど
具体的な方針がまだ見えないので
不安になってしまいました
祖父は80代後半
今新型コロナにかかりでもしたら..
と良くない方向にばかり
考えがいってしまい
もんもんとしていましたが
数日たって
気持ちの整理もつき
サポートできることがあれば
協力してやっていきたいという
気持ちを伝えました
今日は都内で1日に41人も
新型コロナ感染者が出て
今週末は都内は外出自粛要請が出ましたが
都内在住ではないけれど
より一層気を付けなくては
と気持ちを引き締めました‼️
先週くらいまで
自粛疲れなのか
閉塞感にもやもやしていたのですが
この生活に慣れてくると
息子とふたりでまったり暮らす
リズムが生まれていて
平和すぎて
居心地が良くなってきました👀✨
むしろ来月から小学校に進学するのに
ちゃんと新生活を
送れるかが不安です😂
まったり隠居気分から抜け出せないかも...
歯医者の定期検診ですが
わたしも息子も虫歯なしで
クリーニングだけでした♡♡♡
わたしは2回に分けて
クリーニングなので
次は上の歯♡
ピカピカになると嬉しい😳✨✨
