免疫力維持のためにも♡外遊びは大切♡ | 少ないお金で豊かに暮らす
学校のみならず
公共施設も休館し
自粛モードが強まる中
免疫力をあげるために
太陽の光を浴びて運動させたくて
外出はしています
不要な買い物と人混みは避けて
自然の中でのんびりと

地中に根を張っているツルで
綱引きしたり
リースを作ろう!と輪にしたり
ツルひとつに夢中になる息子😳

菜の花が満開でした
暖かい気温で
もう既に春を感じます~🤗
今日は夫くんの提案で
町田市にある
かしの木山自然公園へ
専用駐車場がないため
コインパーキングを利用しました
車でいく方はご注意下さい~⚠️
近所に出かけると思って
スニーカーとか
履いてこなかった...

めっちゃ歩きにくかったので
これからは休日も

ファンシーなエコバッグを
持たされる夫くん....
中身はナルゲンの水筒と
ハンカチティッシュだけなのに
大きめのエコバッグが手元にあったから😂

梅の林がありました✨
満開ではなかったけれど
丸みのある可愛らしい花びらに
癒されました♡

竹林を通り

木の根の階段を下り

倒木の柵(てすり?)を越えて
トンボ池まで行きました

枝が二本足のよう
草が装飾のように生えて
お洒落です✨✨

トンボ池から
野鳥のサンクチュアリを登り
切り株で木こりごっこをして

丸太がたくさんある場所で遊び
太極拳のポーズみたい😲
わたしと違って
足柔らかくて開脚とか余裕です

帰りにジュース屋さんで
ベジジュースを買って帰ったのですが
葉の味と匂いと苦味に
わたしも息子も閉口

帰ってはちみつと豆乳足して
頂きました😂
◇早寝早起き
◇栄養バランスのとれた食事
◇外で体を動かす
◇リズムある生活を崩さない
わたしは夜眠るの遅くなりがちなのですが
これらを気を付けて
お休みの期間を過ごしたいと思います💕
笑うことは身体にいいことだと思うので
怒ったり悲しんだ後も
笑うようにしてますー👍✨
息子も夫くんも
ママが笑顔な方が嬉しいよね、きっと。

