週1回か2回くらいの頻度で
お菓子作りしてるものの
レパートリーが少ないのが悩みです
なので今日は
動画で見て気になっていた
薔薇のアップルパイに
トライしてみました
パイシートないし
強力粉も切らしているので
なかしましほさんのレシピにある
薄力粉と牛乳とバターで作れる
パイ生地を使用しました
なかなか難しく
レンジにかけた時点で
リンゴが綺麗に発色しなかった
息子くんはおいしいって
食べてくれたから良かった
沢山いただいていた
リンゴがあるので
こちらのアップルパイも
先日作ったのでした
シナモン嫌いくんなので
ハチミツをかけて食べます
チョコチップ少しだけ入れた
スコーンは土曜の軽食に
おきまりのクッキーも
おしるこにしたり
ぜんざいにしたり
白玉の美味しい季節
です 息子くん何故か
じぃじを作るよ!
と巨大な白玉(?)を作り
目と口と なぜか ひげもある
もはや サンタさん
鍋に投入したら
白玉ではなくお餅のような
大きさのもちもちしたなにか
になっていました
おしるこにマッチしていたけど
大きすぎて食べにくいようで
パパにあげていました
レパートリー増やしたいので
簡単に作れて美味しい
お菓子のレシピ調べています