5月下旬から
体調不良で
今月初旬に手術したこともあり
めっきり更新が減っていました
体調も回復してきたので
ちまちまと書いていこうと思います
最近の息子くん
ますます口達者になり
ハッスルすると
手がつけられなくなるほど
力強く育ってます
お手伝いもできる幅が増えて
ガラス製でない食器を片したり
食器洗い(すすぎ)や
ピンチで止めてある洗濯物を
外して取り込んだり
その逆でピンチにつけて干したり
掃除機かけも
できる範囲でおまかせしてます
どれもわたしがお願いするより
本人が「自分がやる
」という
主張の強い時期なので
最初はわたしがやった方が
手間かからないし
急いでいるときとか
やきもきしてしまうので
任せるのは不安だったのですが
考えてみれば
専業主婦はいくらでも
時間を作ったり
やりくりしたりできるのですよね
時間のあるときに
うまくできなくても
文字通り温かい目で見守って
時に援助して
主張が通って満足するのか
ヒーヒー言われることもなく
一生懸命作業してくれるし
集中してる姿を見ると
今まで手伝わせないでいる方が
楽できると思っていたのに
むしろ手伝ってもらうほうが
楽だと感じるようになりました
日々の家事をお手伝いしてもらうことは
子供にとっても
いいことだと思うし
二歳だから、と
舐めてかかっては
いけないのですね
実家にて
とうもろこしの皮むきのお手伝い
とうもろこしが葉に包まれているのは
福島の畑で既に知っていますが
皮の固さとか
ひげをプチプチ引っ張って
抜く感覚とか
五感を鍛えられて
幼児が体験する
お手伝いとしては
一番良いのかも
体調不良で
今月初旬に手術したこともあり
めっきり更新が減っていました
体調も回復してきたので
ちまちまと書いていこうと思います
最近の息子くん
ますます口達者になり
ハッスルすると
手がつけられなくなるほど
力強く育ってます
お手伝いもできる幅が増えて
ガラス製でない食器を片したり
食器洗い(すすぎ)や
ピンチで止めてある洗濯物を
外して取り込んだり
その逆でピンチにつけて干したり
掃除機かけも
できる範囲でおまかせしてます
どれもわたしがお願いするより
本人が「自分がやる
」という 主張の強い時期なので
最初はわたしがやった方が
手間かからないし
急いでいるときとか
やきもきしてしまうので
任せるのは不安だったのですが
考えてみれば
専業主婦はいくらでも
時間を作ったり
やりくりしたりできるのですよね
時間のあるときに
うまくできなくても
文字通り温かい目で見守って
時に援助して
主張が通って満足するのか
ヒーヒー言われることもなく
一生懸命作業してくれるし
集中してる姿を見ると
今まで手伝わせないでいる方が
楽できると思っていたのに
むしろ手伝ってもらうほうが
楽だと感じるようになりました
日々の家事をお手伝いしてもらうことは
子供にとっても
いいことだと思うし
二歳だから、と
舐めてかかっては
いけないのですね
実家にて
とうもろこしの皮むきのお手伝い
とうもろこしが葉に包まれているのは
福島の畑で既に知っていますが
皮の固さとか
ひげをプチプチ引っ張って
抜く感覚とか
五感を鍛えられて
幼児が体験する
お手伝いとしては
一番良いのかも