こちらに帰ってきて
3日目ですが
既に福島が懐かしいです


今度は春に桜を見に行きたいけれど
どうかなー




暮れからお正月にかけて
いかにんじんを大量に食べました

こちらに帰省するようになるまで
その存在すら知らなかった
いかにんじん
(もしくはにんじんいか)


去年の秋に息子くんの
いかアレルギーが判明してから
いかはもとい魚貝系は敬遠してたけど
帰省中のいかにんじんだけは
ここぞとばかり食べました

年初にしていか食べ納め

家庭では作るの怖いので
いかよ、また来年



今日はパパの実家から宅配で
大量のつきたてお餅 が届きました

スティック状に切ってあって
はじめて見る形
手を洗って息子くんとふたり
もくもくとラップとジップロックで
冷凍する作業を繰り返しました   


パパの帰宅も早かったので
今日はストウブで水炊き
安定の日高昆布でだしをとって
いただいたお餅を焼いて
一緒にハフハフ





さて福島からマインドをシフトして
明日はわたしの父母が
遊びに来てくれます




ばぁばに渡すお土産を運ぶ
使命感に燃えていた息子くん
会えるの楽しみだね


双方の祖父母にかわいがってもらえて
幸せ者だー