昨日は普段外食できない分
色々食べたくて
休憩するごとになにか食べてた

ランチは小籠包

せいろであつあつのが来てたのに
ベビたんあやしている間にひんやり

刻み生姜に酢醤油をかけて
いただきました


パパの頼んだエビチリを
分けてもらった

懐石料理にあるような
鉄板でジュージュー
焼いてあって斬新

石焼きビビンバと相乗効果で
その場の温度が一気に上がり
あつあつになったベビたんは
一時避難

油はねもあるし
ベビたん連れてはやっぱり難しいかも
おすわりできるようになれば
また別かもしれないけど
ちょっと反省

わたしが頼んだのはこちら

さきほどの小籠包と
石焼き半チャーハン
卵スープ
サラダと杏仁豆腐
ちょうどいいボリュームだった

ただ、半チャーハン
一人前ではないのか

塩コショウがきいてて
正直味が濃すぎてしょっぱかった

パパのビビンバは
一人前だったからか
美味しくてちょうどいい
味加減だったから
たまたまわたしの頼んだものだけ
だったのかもしれないけど
















さんざん買い物して
歩き回ってくたくたになったので
休憩にサンマルクカフェへ

チョコクロ食べたかったけど我慢


抹茶金時のフラッペ
甘くて涼しいものが欲しくて

実はソフトクリーム食べたの
産後6ヶ月目にしてはじめて


ケーキやパイやチョコ
それにカフェインは
まだ控えておくけど
抹茶シロップに
カフェイン含まれてるかもしれないけど
この辺は誤差誤差

最近少しずつ
緩和してきてる

乳製品も
牛乳コップ1杯もしくは
チーズ1個だったらOKとか

前は規制しすぎてたから
完母だけど
離乳食はじめてるし
乳腺詰まらない程度に
これからはあまり神経質に
ならないように

といいつつ
ビビリーなので
半分以上パパに食べてもらった

あずきは全部もろたけど















それから
帰りにパパにねだった(笑)
コアラのマーチ焼


チーズがわたし
ガーナチョコはパパ

世界でここだけ!らしい
こういうキャラ焼きに
なぜかものすごく弱いわたし
ご当地ソフトクリームや
ご当地キティにも弱い


どうやらチーズは
最近入った新フレーバー
だったみたいです

なにげに窓枠のコアラがかわいい
ソラマチのサザエさん焼きには
少しがっかりしたけど
こっちのコアラはとても
かわいらしくて
味も美味しかった

価格もリーズナブルだし

また寄る機会あったら
買っていこう

といっても今回買ってくれたのは
パパです
パパ、ありがとー
パパです
パパ、ありがとー
