離乳食
順調に進むようになってきた

亀さんタイプだから
進みは遅いけど
日に日にできることが増えていく
喜びを毎日感じてます

この小さな成長も
ママとしては嬉しい限り


10倍がゆ(3さじ)
にんじんペースト(1さじ)
1番最初に何の野菜食べさせようか
悩んだのだけど
栄養があって消化しやすい
にんじんにした

この間セリアでこんなかわいい

お食事エプロン売ってたから
買ってみた

ビニール臭結構するから
洗って干してから使用
食器とかは
100均では買わないけど
こういうのならいいかなぁと


にんじんペーストは
繊維を断ち切るように
輪切りにして水から煮て
裏ごしして
湯を加えたシンプルなもの

皮の近くに栄養が
沢山あるらしいので
うすーくピューラーで皮を剥いた
野菜によって
厚く皮剥くのが良かったり
薄く皮剥いた方が良かったり、と
様々なようで
本を読んで勉強中

薄味がいいかな、と
最初は出汁を加えずに
湯にしといた

こうやって
離乳食のころから
お袋の味が形成されていくのね

うちはかなーーりの薄味なので
ベビたん覚悟


さつまいもとかかぼちゃとか
わたしが好きな味覚を
ベビたんにも覚えてほしいな

Candyからの投稿