夏旅:新穂高(1)(7月26日) 朝起きると 天気予報のを信じて、高山駅からの始発バスに乗ると、ほどなくして↑のように晴れてきました! 川を渡ってほどなく... 新穂高到着☆ ロープウェイ乗り場前より撮影。 西穂高口展望台にて。 いい天気...大感激ですo(^▽^)o 真正面に笠ヶ岳。 迫ってきます 焼岳。 この裏側が上高地かな。 遠くの白山も見えました
夏旅:高山(2) アジサイが見頃でした 高山市政記念館(旧高山町役場) ハートがいっぱい 夕暮時、城山公園より 飛騨国分寺 帰りに、何気に自分撮り( ̄_ ̄ i) ホテルの部屋より 明日は晴れますように♪
夏旅:高山(1)(7月25日) 飛騨高山に、だららんと向かっています 到着☆ 古い町並にて。 風情があります まずは...腹ごしらえ(^_^;) 飛騨牛コロッケ ゆずアイス みたらし おやつにどんだけ食べるの~ヽ(゚◇゚ )ノ 中橋に向かいます どーん!と擬宝珠(ぎぼし) たかやまって いいですね♪
韓国にて(3) 世界遺産 宗廟。 朝鮮王朝歴代の王と王妃等の位牌が安置されている王室の霊廟です。 日本語ガイド付。あまりの詳しさと、日本語の上手さに驚かされました☆ 世界遺産 水原華城にて。 韓国の万里の長城と言われています。中国と比べると小ぶりですが(^^;。 広くてさすがに全ては周れず 最後はいい天気