訪問ありがとうございますおねがい

次女の診察に行ったところ…

『お母さんは優等生だ』と言われたニヤリ

もちろん、悪い意味です…不安

『嘘も方便って言ってね。

適当にやり過ごせばいいんですよえー

『嫌なやつとはねえ、付き合わなくたって良いってことを教えるべきなんですよ。』

『女だとねえ、ずっとじゃないですかぁえー

って…不安 (先生…やなやつって。。)

初めて掛かった時から、直球のド・スレートで
相談の返しをして来る、女医先生笑ううさぎ

たぶん同じような年代花

前は、慣れなくて凹むこともあったけど。。

やっと慣れた感がある。

愛のムチ…真顔

大人になったら、そんな指摘なんてしてくれないから。

明確な、アドバイスも貰えて、
行って良かった看板持ち飛び出すハート

あとは、私が嘘も方便で、
困り事から抜け出すのみニヤリ

心苦しい…なと思ったら、

すかさず、

『あのねぇ、お母さんは優しい人だからですよえー

(私も過去は色々あり、優等生とは、ほど遠いんですけどね。私の何を知ってるの…とは思ったけど(笑))

続けて、

『過保護と言われようと良いんですよ』ってさ。

確かに。

自分の子どもを守るために、ちょっくら頑張ってみようと思いました看板持ち