ホントの台風は?
台風がやってきた。
すごいのかな?と思っていましたが
私のトコは上手い具合に
過ぎました。
もともと
台風が来る地域なので
古くは江戸時代から
防風対策がなされている地域ですし
(対策をしても台風による不慮の事故は起こりますが)
新興住宅や新たに開発された土地でない限り
風の影響が少ないところに
民家は建っているのではないかと思います。
地域住民も
それなりの行動を
(外によっぽどの事がないとでないなど)
とっていると思います。
台風がちょっとそれたので
(台風の目にも一瞬入ったのかな?風がおさまりましたし・・・)
思ったよりひどくなかったかな?というのが本音です。
これが韓国側にに抜ける台風なら
大変だったんでしょうが・・・。
(気象予報図で台風の右側の地域が被害を受けるので)
別地域の皆さんから
「台風大丈夫?」と心配メールをいただきまして
アリガトウゴザイマス。
案外、地元民は平気なんです。
(どうしても天災だから不慮の事故は起きますが・・・)
報道が
台風のひどい所にわざと行って報道するから
遠方の人は勘違いするんです。
そんな海の突端に行けば
当たり前ですが風は強いにきまってますやん!
(さえぎる何かがあるところはそんなに吹いてないです)
またビル風が吹き降ろすポイントに立ってたら
飛ばされそうになるにきまってますやん!
どうして被害を大きく、大きくみせて
地元の人は絶対に行かない危険なところにわざわざ行って
ハプニング映像的様子を入れたがるんだろう。
もうそこで事故が起きない限り
この報道形態は変わんないんだろうな・・・と。
実際そこで暮らす人と
映像が乖離していくのは危険です。
見る側の情報解釈能力が求められるのか・・・
そんなんでいいのかな?報道って・・・
台風実況中継に辟易・・・何とかならないのかな?・・・ポチッとランキング!
すごいのかな?と思っていましたが
私のトコは上手い具合に
過ぎました。
もともと
台風が来る地域なので
古くは江戸時代から
防風対策がなされている地域ですし
(対策をしても台風による不慮の事故は起こりますが)
新興住宅や新たに開発された土地でない限り
風の影響が少ないところに
民家は建っているのではないかと思います。
地域住民も
それなりの行動を
(外によっぽどの事がないとでないなど)
とっていると思います。
台風がちょっとそれたので
(台風の目にも一瞬入ったのかな?風がおさまりましたし・・・)
思ったよりひどくなかったかな?というのが本音です。
これが韓国側にに抜ける台風なら
大変だったんでしょうが・・・。
(気象予報図で台風の右側の地域が被害を受けるので)
別地域の皆さんから
「台風大丈夫?」と心配メールをいただきまして
アリガトウゴザイマス。
案外、地元民は平気なんです。
(どうしても天災だから不慮の事故は起きますが・・・)
報道が
台風のひどい所にわざと行って報道するから
遠方の人は勘違いするんです。
そんな海の突端に行けば
当たり前ですが風は強いにきまってますやん!
(さえぎる何かがあるところはそんなに吹いてないです)
またビル風が吹き降ろすポイントに立ってたら
飛ばされそうになるにきまってますやん!
どうして被害を大きく、大きくみせて
地元の人は絶対に行かない危険なところにわざわざ行って
ハプニング映像的様子を入れたがるんだろう。
もうそこで事故が起きない限り
この報道形態は変わんないんだろうな・・・と。
実際そこで暮らす人と
映像が乖離していくのは危険です。
見る側の情報解釈能力が求められるのか・・・
そんなんでいいのかな?報道って・・・
台風実況中継に辟易・・・何とかならないのかな?・・・ポチッとランキング!