白衣の大天使と原発と私 | 看護師まちゅの今日の出来事

白衣の大天使と原発と私

微笑む大天使


またアメブロ機能がリニューアルして

重い・・・

何だかわかんない・・・



やらかす
やらかす
何かしでかす
・・・と薄々は気付いていたのですが
久々にやっちまいました。

今日は病院見学&説明会with多分部長と二人きりパート2
でした。


出発の時間を考えようと
見学会の日時と名前を頂いた担当者名を書いたメモを見る。

無い・・・(ーё一)・・・
電話の横に置いていたはず。

ええわかってます
そのメモを当日に見ようとする時点で
100%私が間違っていることはわかっています。

そのメモがない・・・。

「お おかーさん
ココに置いていたメモ・・・」


「あー 捨てたよ。ずっと置いとるけんいらんやろうもん。(-ω-)」



ワタシが悪いんです・・・_| ̄|○


ということで
多分10時か10時半だったよな~と思い
早く行く分にはいいかぁと思って
10時に行きました。

総務経由で
看護部長室へ。
総務の人が見学の方がお見えですと部長に伝えていると
部長が「えっ?」と素っ頓狂な声をあげていた。




アレアレアレ?(;・∀・)も、もしや・・・。
やっちまったか?????



冷や汗がダラダラ出てくる。

部長が笑顔で迎えてくれました。


「14時・・・からのお約束では・・・???」








うっひょー
ヤパ-リ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!





「あうあうあうああfvじょえwu


す、スイマセン。お忙しいとこに
時間を間違えていました。すみません。あいヴぃおgylg。

で、出直してきます。」



あごとひざがカクカク笑っている・・・。あうあう。




「いえいえ・・・せっかく来て下さったのだから
今からしましょうね
実を言うと14時はちょっとWブッキングしてて
どうしようか?って思ってたの・・・だから気になさらないで下さい」



あああああ。・゚・(ノ∀`)・゚・。優しい 優しすぎる
天使だ、白衣の大天使がココにいるよ~( 」´0`)」

という事で
前倒しして説明をしていただきました。
(TдT) アリガトウゴザイマス


市で一番大きい総合病院であり
しかし
私の市の規模では普通は存在しない病院なのですが
(人口10万以上の都市とかでないと普通は無い病院)
一昨日大盛り上がりした花火大会があった場所の施設
すなわち 原発(原子力発電所)があるので
建てられたような病院です。

「もしも原発で事故がおきたらここで収容します。

災害が起きた場合は私たちがその任務・活動を行います」

多分病院の規模は小さいけれどそれには似つかわしくない
無菌室も
感染室も数部屋完備されていて

「今は使ってないんですけどね。
使わなくていいなら、それが一番ですけどね。」


ある病棟では
「ここは内科病棟ですが
大半が血液疾患・・・白血病の人ですね。
割合として多いですね。
西の人がやっぱり多いですね。」




・・・(´-`)・・・ やっぱり・・・って何・・・・・・・・・・。
・・・(´-`)・・・・・原発の影響かしら・・・いや、たまたまかな?



そういえば(小声)


高校のときに先生が
「市役所には放射線測定器があるけど基準値を超えるアラームが
いつも鳴りっぱなしだから電源切ってあるんだぞ」
と言っていた。

単なる噂・・・でしょうがね。
でも原発の無いところでは
そんな噂さえないんですけどね。



原発は無くては今の生活はできない。
あらゆるところで原発による恩恵は充分受けている
しかし、リスクも負っている。
弊害があるかもしれない。
でも色々な思いを持ってでもそこで生活をしている人がいる。
だから私は決して原発を否定しない


多分 原発って言っても近くに無い人は
ふーん・・・てなもんでしょう。
実際私もそうなんですけど
改めて、
「何かあったときには・・・
そうでなくても大変な地域にいるんだな」
と実感させられました。


病院見学に行ったんですけど
なぜか原発を改めて考える日になりました。(ΦωΦ)
これって大切だけど難しく微妙な問題なんだと思うので
機会があればまた・・・。


ちょっと真面目ですが・・・本日はこれにて。




どうなる就活?どうなるオレ!続くゥ!!!・・・クリックランキングへ