女ゴコロと自主転院 | 看護師まちゅの今日の出来事

女ゴコロと自主転院

妹・ミイラ



何故か京都旅行から帰ってきたら
嫁に行ったはずの妹が
実家にいる。 って言うか布団しいて転がされている。

あれ?
急性腹症で救急車で運ばれ入院しているはずでは?


なんか 無理くり退院してきたらしい。
で、実家に帰ってきたと。



話を聞けば
お腹に激痛が走り救急車で搬送


入院 (-ω-)


なのですが
そのときに採血もエコーもしなかったと。
(ま、レントゲンはね・・・若い女性の急性腹症だから・・・)



妹は不信感が募る
(アレ=検査一式 って入院時にはセットになってるものじゃないのか???)


抗生剤・抗菌剤 内服・点滴で3日間。
熱は落ち着かず
上記の感じだから血培も取らず
熱が上がれば解熱剤

4日後くらいに色々検査して
それでもよくわからない・・・。
腎臓に石ありますねぇ・・・って直接関係ないじゃん!
APPEは否定・・・ってこの時!!!???

点滴は点滴で看護師の口癖は
「ごめん、点滴余裕ぶっこき過ぎた」


いや
ウケルけどね。面白いけどね。嫌いじゃないけどね。(-ω-)


何だかわかんないけど
内科の先生も絡んできて
抗生剤変えたら少し解熱傾向だけれども
下がりきれず、腹痛も改善せず。
説明もなく。

不信感は募る 募る



よくわかんない治療方針と
先行きの見えない不安で
無理くり紹介状書いてもらい退院



で、昨日退院してすぐ実家に

・・・土色の顔して居間に転がっていたわけで・・・。



(-ω-)顔色悪いよ!
私、働いてる時もこんなに顔色悪い人あんまお目にかかったことないよ。


今日 朝イチで
紹介状を持って受診。
当然 再入院ですが

ここは
当たり前ですが
エコー 採血 
X-P・・・

当日CT(造影ね)・・・迅速だわ。(-ω-)MRの予約も入ってた。


何がいいとか 悪いとかはわかんないけど
今日 妹に付き添って一番感じたのは

看護師さんやスタッフが
笑顔で丁寧な受け答えだと
スゲー良い!何か救われる!
という事だけは痛感した。


お任せしますと感じられる安心感は
やっぱスタッフの対応ひとつだよね。


気をつけよう
アーンド
早く職場復帰しようかなと思いました。




毎日星に向ってお祈りします。マジだよ。頑張れ妹! クリック ランキングへ