実家へ帰るの巻 其の弐
(前号まで・・・)
田舎では自転車があっても不便で
一人1台 車 が必要。
でもって知り合いのディーラーさんのところへ出かけた・・・。
アポ無しで寄ったもんだから知り合いのディーラーさんは不在
ま、顔だけ見に来たので帰ると言ったが
店長さんが「もうすぐ帰ってくるから、待ってて、お願い」と言うことで
少し待つことに。
そこに駆け込んできたおばちゃん一人
慌てふためいている
「きゅ 救急車呼んでください。
携帯で伝えられなくて・・・」
何でもショールームの前の道路で交通事故だと
うっひゃー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
事件だよー。
追突?自損?
外にでてみると車が見当たらず
田舎の定番車
カブがなぜか転がっておりますです。
2車線の道路の左車線側に
白がベージュに変色したヘルメットに濃いカーキのジャンパーのじいちゃんが
起き上がれない亀よろしく手足を動かしている。
遠目にみても
明らかにレベルクリアー
四肢麻痺無し
命に別状無し。
救急時のABCを復習しながら
「呼びかけ応答あり!」
「呼吸良し!外傷なし!」
「三角灯置いて後続車誘導して!!!」
声かけや他の人への指示まで
かっこよく行っている姿を妄想していた私はちと (((´・ω・`)カックン…。
救急車来るまで
後続車に轢かれないよう見守り放置で良し。
しかし、ここが田舎のいいとこなのか
通りがかり(ホント単なる通りがかり)の春休み男子高校生4人が
道路に横たわるじいちゃんを見かねて
歩道へ運ぼうとしている。
が、上手く運べず。
2、3回トライするが、無理。
麻痺はないけど下手に動かさない方がいいからねぇ。('ε')
そうこうしているうちに
やっと起きれるようになったおじちゃん
フラフラと歩道に戻る。
「もーすぐ 救急車くるよー」
「えー いらんいらん
俺りゃ 歩いて帰るけん 良か!」
おじちゃんは
自分は平気と思っているらしいけど
あんたのかけてるそのメガネ
ガラスみんな割れて
フレームだけしか残ってないの
気付いてないやろ?(笑)
その場全員
目撃者おばちゃん2人、
高校生4人、ショールーム店長、私と母で一斉に
「いかーん! 病院いかな!」と説教。
すぐ自分で起き上がれなかったこと
2~3分意識が無かったこと
目の下に切り傷があること
悪いことは言わん 一回受診しなさいと
私以外のみんなに説教されていた。
田舎ってすごーい♪
ちょうど救急車も来て
救急隊の人が「けが人はどこですか!」バリに探して
意外と軽症にいささか落胆。
やっぱあなたも軽く妄想してたでしょ?(ΦωΦ)ふふふ・・・・
全員で無理くり乗せて搬送、お見送り。
いってらっしゃーい。(⌒ー⌒)ノ~~~頭のCTくらい撮ってもらいなよ~!
その後なぜか目撃者のおばちゃんが警察の聞き取り調査を受けていた。
どうやらバイクに乗ったおじちゃんが
フラフラとして車にぶつかってしまった模様。
(車の人はホント災難・・・)
昨日の唐津市の交通事故は3件
死者0人
負傷者4人
数少ない事故現場に居合わせたのよね。
帰って早々に面白いことが起こるとは
私って案外事件を呼ぶ女なのかな?と思いつつ
今日は隣の家の同級生(超・美人なのに独身)と遊びに行く予定。
どこに連れて行ってくれるのかなぁ。
穏やかな日常にスパイスを・・・クリックだ!!! クリックランキングへ