実家へ帰るの巻 其の壱 | 看護師まちゅの今日の出来事

実家へ帰るの巻 其の壱

満員電車で空中浮遊


結局
昨日横浜を発ちました。

事もあろうに
ラッシュアワーの電車に乗り
リュックを背負ったワタシは
人に押しまくられ
なぜかリュックが浮きになり

満員電車の中で


一人空中浮遊
一人プリマドンナ


足が地についておりません!



そんな訳で
人ごみに押され
降りるつもりもない駅のホームへ
くるくる回転しながら放り出され
(再び乗り込もうと思ったけど
駅員さんが人をギュムギュム押し込んでるの見てあきらめました。
急いでいる訳じゃないしぃ。
アタシ暇だしぃ。)

渋々すいている鈍行に乗り換え空港へ向かいました。


東京はすごいね!(いや横浜だけどさ)



そんなこんなでも
13時には家に到着。
すごいね飛行機!


で、休むまもなく公共機関へ諸手続き。
身分証明書(つまりは免許)の住所書き換えが一番優先。
これがないとホント何もできない。
で、そのためには住民票の申請・・・。
面倒くさい。

住所変更したら
転入転出免許パスポート年金保険

ぜーんぶ 一括で変更できるシステムとかあればいいのに。

この日は2桁に近い数の住所と名前を書いた気がする。
自由も楽じゃない。



で、田舎にて
まずは足の確保。
愛車・黄色(自転車)は移送費に2万円かかると言われ
1万円のその子のためにその移送費は払えず
泣く泣く里子に出した。

いいパパ又はママに出会えますように・・・。

田舎では自転車があっても不便で
一人1台  が必要なのです。
そういうわけで知り合いのディーラーさんのところへ出かけました・・・。



すると・・・。


長くなるので・・・続く。




以下次号(りぼんっ子には懐かしい表現ね♥)・・・クリックだ!!! クリックランキングへ