志村風味
要介護5の認知症ありのおばあさま。
要介護5+認知症だが
家族とスタッフの見分けはつき
スタッフにはにこやかに対応してくれる。
(家族とは引っかきあいの喧嘩(^^ゞ)すごいよ)
そんなおばあさま・・・
トイレ介助すると決まってこう言う。
「ねぇ
まだなの?
ねぇ まだ出るの?まーだぁ?」
って介助している私たちには
あなたの尿意はわかりません。
「いや、おしっこまだ出るかどうかは
アナタしかわかんないよー」と言いかけたら
「あぁ?
あんだってぇ?」
志村のばーちゃんがいるよ。(笑)
ごはん介助すると
茶碗とスプーンを横取りし
もふもふ、まくまく 食べる食べる。
で決まって・・・
「ねぇ まだなの?
まだ食べるの ねぇ!
まだなの???」
「だーかーらー
自分の食べれる範囲でいいんだよ~。」と耳元で言い終わる前に
「あぁ?
あんだってぇ?」
志村のばーちゃんがまたいるよ。(笑)
黙ってたら ぺろりと食べやがった。(´ー`)
(吐くなよ)
今までは志村ばあちゃんなんて
架空キャラだと思っていましたが
(あんなベタなばあちゃんなんていないと思っていた私が馬鹿だった)
いるんだな。コレが。
うぷぷ。
今、一番気になる人です。
ちなみに彼女の一番お気に入りの遊びは
長い紐の結び目を解くと言う遊びです。
いっぱい結び目を作った紐を与えておかないと
布団を破く
点滴ルートをもちゃもちゃいじる・・・と非常に危険です。
そんな彼女から目が離せない!2006!
(ええ、いろんな意味で♥)
今月のパワープレイ標語 「ブログに愛を 現場に笑いを(by あきむ殿)」今年も張り切って ランキングへGO!