サッカーニュース

サッカーニュース

サッカー関係のニュースを載せていきます(C・ロナウドばっかりと思います)

Amebaでブログを始めよう!
サッカーのドイツ1部リーグは1日、各地で行われ、首位バイエルン・ミュンヘンはホッフェンハイムと0―0で引き分け、連勝が6で止まった。
 イングランド・プレミアリーグでは、首位マンチェスター・ユナイテッドがノリッジに2―0で快勝。首位と同勝ち点で2位のマンチェスター・シティーはブラックバーンを4―0で破った。
 イタリア1部リーグではナポリがインテル・ミラノに3―0で勝ち、暫定首位に浮上した。スペイン1部リーグではバレンシアがグラナダを1―0で破り、3試合ぶりの白星。 
 1日に行われたプレミアリーグ第7節注目の“マージーサイド・ダービー”は、アウエーのリバプールがキャロルとスアレスのゴールにより2-0でエバートンを下した。これによりリバプールは、翌日ボルトンとの対戦を控える4位のチェルシーと勝ち点で並んだ。

 試合はリバプールが最初のチャンスをつかむが、カイトのクロスを頭で合わせたスアレスのシュートはGKの正面を突く。すると、その直後にケイヒルが放った惜しいヘディングをきっかけに、エバートンが主導権を握る。ところが23分、エバートンのロドウェルが不可解な判定により一発退場処分を受けると、試合の流れは一変。数的優位によりボールを支配し始めたリバプールは前半終了間際、スアレスがエリア内で倒されPKを獲得する。しかし、スアレス自らが放ったPKはGKハワードに止められてしまい、リバプールは先制のチャンスを逃す。

 前半を何とか無失点で乗り切ったエバートンは、後半に入っても粘り強い守備でゴールを許さない。だが、リバプールはジェラードとベラミーを投入した直後の71分にホセ・エンリケの左クロスをキャロルが決め、待望の先制点を手に入れる。エバートンもここから必死の反撃を見せるが、逆に終盤、味方のクリアミスからスアレスに追加点となるゴールを許してしまい、万事休す。不可解な判定が最後まで重くのしかかったエバートンは、ホームでのダービーを落とした。
PC壊れてたんで更新できませんでした^^;
またこれからがんばるんでよろしくお願いします


サッカーニュース

 28日のチャンピオンズリーグのBATEボリソフ戦で挙げた2ゴールにより、公式戦での通算得点を194に伸ばしたアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが往年の名選手であるラディスラオ・クバラ氏(故人)と並ぶクラブ歴代得点ランキング2位に躍り出たことを素直に喜んだ。

「このクラブの歴史を語る上で欠かせないほどの重要な選手に肩を並べることができ、本当にうれしい」

 その一方で、メッシは記録達成はまったく考えていなかったことを説明した。

「クバラの記録に並ぶ可能性があることは知っていたが、2ゴールを挙げることなどまったく意識していなかった。頭の中にあったのは、いつも通りプレーすることだけだった」

 現在24歳のメッシは、歴代1位に輝くセサル・ロドリゲス・アルバレス氏(故人)の235ゴールを抜くのも時間の問題とみられているが、本人はあくまでもチームの成功があっての個人記録だと考えているという。

「僕はチームのタイトル獲得に向けて、これからも毎試合ごとにベストを尽くすだけだ。確かに記録を達成できればうれしいけれど、落ち着いてプレーすることが第一だ。このチームは歴史を築いている。同じように自分もサッカー史に大きな足跡を残せるといいね」