こんばんは!
…今回から数回に分けて土佐電氣鐵道を。。
…で、1回目は、旅師!も乗車した「土佐電」のアンパンマン号。。603号車を。。
・(桟橋線)桟橋五丁目電停にて。。
・603号車の車内。。
・桟橋五丁目-桟橋車庫前電停間にて。。
…この車両。。車両の上部をよく見るとわかるんですが、実は「アンパンマンミュージアム」を紹介している車両です。。
…ちなみにその「アンパンマンミュージアム」は香美市香北町の道の駅「美良布(びらふ)」に隣接したところにあります。。
…(高知市からは少々距離があり、HPによると車で45分くらいかかるそうです)。。
・高知駅前電停にて。。
…強い日差しが反射して、残念な1枚。。になってますが。。汗”
…それでも載せた理由は、よ~く見ると、後ろにJR四国の「アンパンマン列車」。。
…岡山行、特急「南風22号」52Dも写っているからだったりします。。
…残念ながら、時は16時13分。。
…「南風22号」の発車間際で、撮り直しはききませんでした。。泣”
※ なお、例によって車両個別の説明は当方ではいたしませんので、詳しくは他のウェブサイトなどでお調べください♪