ブログを開始して、すでに15年ほどが過ぎました。その間、コメント欄については、一貫してフルオープンでやってきました。中身にかかわらず、自動でアップされる設定です。だって、これはアップ、これは削除なんて作業をしていると、考えるだけで何秒か何十秒かは必要になるので、時間の無駄だと思ったから。

 

 ところがですね、この2年ほど前から参加したアメーバブログは、私が参加している「有名人・芸能人ブログ」について言うと、コメント欄は自分で管理できないんです。参加するまで知らなかったのですが、運営側が寄せられたコメントをすべて読んで、アップするかどうかを決めるんです。

 

 昔は、ブログのコメント欄が議論する場だという感じがあって、フルオープンにしていると、それなりに賛成する意見も反対する意見も寄せられました。いま、そういう議論はツイッターに移行しているからでしょうか、ブログで多くのコメントが寄せられることはありません。

 

 それでも、どうしても何か言いたいという人は、手間を惜しまず書き込んでくれます。ほんとうにありがたいです。

 

 批判する人も書き込んでくれる場合があるのですが、アップされる場合も削除される場合もあるようです。それって申し訳ないなあと思って、運営側に自分で管理するようにはしてもらえませんかと尋ねたことがあるのですが、ダメということでした。まあ、「有名人・芸能人ブログ」は一貫してそういう方針なので、一人だけ例外というわけにはいかないのでしょうね。仕方がありません。

 

 でも、どうやってアップか削除かを決めるのか、その基準は私には分かりません(AI判断なのかなあ?)。あまりにもお行儀のよくないものは削除されているようですが、同じようなものでアップされる場合もあります。「これは大事なことを教えてくれているな」と思っても、結局は削除される場合があって、ちゃんと保存しておきたかったと悔やむこともあります(最近、そういうコメントがあったのですが、別の手段で教えてくれて助かりました)。

 

 そう、どんなコメントか、私に分かる場合もあるのです。他方、コメントが付きましたよというお知らせメールが来て見に行くと、すでに削除されている場合もあるのです。

 

 ということで、削除されることで私を批判する人もいるのですが、その批判を私に届けてもどうしようもないので、ご容赦くださいね。そして、お行儀が悪くてもアップされる場合もあるので、どうぞ時間を惜しまずにコメントを書き、アップに挑戦してください。よろしくお願いします。

 

 中国共産党大会の習近平報告全文を手に入れました。よく読み込んで、長い連載を準備しますね。