<今日の表紙>KBAから望む夕暮れ時のパノラマ

夕暮れ時でも鳥たちは田んぼで仕事をしていました。

一昨日、昨日と恒例のKBA月1バドミントン合宿でした。

合宿が始まる前に僕の専属コーチの横ちゃんと午前中半面シングルスをしました。

 

結果は1-2で惜敗でしたが、ファイナルゲームの途中にアキレス腱痛が再発しました。

 

それでも軽い症状でしたので午後からの練習、昨日の朝の練習にはテーピングをして参加しました。

昨日の保科君との半面シングルスは当然完敗。

やっぱりアキレス腱痛の影響は大きいですね。

 

昨日の合宿中に名北(A)の責任者の成ちゃんから電話があり、AチームのエースのK君の名前がリーグ戦のAチームの中にないのですが?

 

調べると確かにない。すぐに愛知県社会人バドミントン連盟に電話をしましたが時すでに遅しでK君のリーグ戦参加は認められませんでした。

 

コロナ前の12月にもK君の登録ミスがあり僕は責任を取って代表を辞めることにしようと申し入れましたがその時は慰留されて今に来ています。

 

もう、2度目ですので5月26日の懇親会の席で辞任する覚悟です。

 

偶然にも二度もK君に辛い思いをさせてしまって呆れて物も言えません。

 

老化現象でしょうか、パソコンでの入力作業のミスに鈍感になっているようです。

 

今回のKBA合宿の最後のゲームでアキレス腱痛がひどくなって途中でリタイアしました。

 

悪いことが重なりましたが、この状態を克服して5月を乗り切れるように頑張ります。

 

災いは忘れた頃にやって来るその通りだと今は感じる

 

昨夜の食事で活躍したソーメン流しでお別れします。