<今日の表紙>煙を浴びて苦しそうな日の出の太陽

昨朝は煙突の煙に迫力がありました。

昨朝はいいお天気でした。

 

バドミントンの練習も休みの日でした。ということで、9時半ごろから公園フットワークを軽めにしました。

午後から久しぶりに東山動植物公園に出掛けようと思いましたが翌日からの3日連続のバドミントンを考えると昨日は休養日とすることにしました。

 

多分昨年まででしたら東山動植物公園に出掛けていたと思います。

 

今は自分の身体を大事にして次の日を考えながら過ごすことを心がけることにしています。

 

と言っても、サンデー毎日の時間がたっぷりある生活をしていますので暇つぶしに苦労します。

 

とりあえず、エンジェルスの試合を見てダラダラと。

 

ところが、ショウタイムを満喫することになりました。大谷くんが2打席連続ホームラン、メジャー初の満塁ホームランです。

 

昼食を食べ忘れて試合終了まで見てしまいました。

 

先日のバドミントンのKBA合宿で天ちゃんから僕のスマッシュが数年前と比較してだんだん遅くなり目を一回つぶって開けても取れますよと言われましたので、ゆるガット(14ポンド)から1本だけ20ポンドに張り直すことにしました。

 

もう1年以上ガットが切れていませんのでこの機会に3本のラケットも14ポンドと15ポンドに張り替えることにしました。

 

20ポンドでスマッシュが速くならなければゆるガットに戻します。

 

ダブルスとシングルスでラケットを使い分けることもありです。

 

これからの試合に備えて練習で試して見ます。

 

千種駅近くのラケットショップノナカへ張り替えに持っていった帰り道でテングチョウという珍しい蝶を歩道上で発見しました。

動かないので死んでいるかもと思い触ると驚いた様に飛びました。

 

昨日は暇だから味わえた嬉しいことがあり幸せでした。

 

ダラダラと過ごす一日だからこそ幸せ気付く老後つれづれ

 

テングチョウを発見した近くの公園の涼しげな噴水でお別れします。