平野さんお気に入りのLAPINE BLANCHE(渋谷東急店)でお買い物♪
日本の服飾ブランドとして、卓越した縫製技術があるそうで、被服に無頓着な私でも、お上手なご案内に流石!
平野さん、素敵なジャケットをお買い上げしていました。
このあと西麻布でお食事会♪♪
実は平野さん、リピートボーナスのルール変更のお陰で、1月分がさかのぼって頂けたのです。
約6~7万円の臨時収入♪
ということで今日は平野さんのご招待。
優しい原野社長に感謝しながらエスペリアでご馳走になってしまいました♪
リピートボーナスとは、直接紹介したお客様の購入金額合計の10%が頂けるという仕組み。
グループで作る売上ボーナスが約8%から16%ですから、合わせると約18%以上になります。
一度お客様を開拓すると、将来に渡り、お客様の購入金額の約18%以上が開拓者の『権利収入』になるのです。
これ、なかなか大きいと思いませんか?
仕入れ販売の売上差益ではありません。
仕入れ販売には在庫管理の手間やリスクがありますよね。
さらに、開拓したお客様が再度購入してくれるかはわかりませんし、別のお店に行ったりして…
※勿論、雇われてお仕事をしている方は、売れなくてもお給料を頂けるというメリットはありますけど…止めた後は一賎も貰えない『労働収入』なのです
それに対して、アロマクラブのお仕事の基本と目的は…
基本:商品の情報を提供すること。
目的:お客様に喜んでもらうこと。
その結果、そこに喜びが有る限り、お客様は商品購入を続けてくれるのです。
理由1、オンリーワン商品で類似品が無いから(他で買えない)
理由2、会員制通販でマイルポイントサービスがあるから(続けるメリットと楽しみ)
つまり、毎日のお仕事の積み重ねが、私達の『権利収入』を大きくする未来の為の活動。
その時だけの労働ではないのです。
これって素晴らしい安心につながるお仕事だと思いませんか♪
一度お伝えするだけで、ず~~と評価が続くのです。
平野さんも川瀬さんも、その明るさと、誠実さから素晴らしいお仕事をされています。
これも全て、他にない卓越した商品と会社と素晴らしい仕組みがあるからこそですねo(^-^)o
今日も感謝しながら、アロマクラブの活動をしています。
ありがとうございましたp(^^)q