昨日の元日は、午後から私達夫婦と夫の同僚さん夫婦と一緒に津島市の津島神社に初詣に行ってきました。






手水舎です。






穴場的と思ってた割にはスゴい人でした💦






無事お参り出来て。



その後はおみくじに並んで購入。末吉でした。まだまだ努力が必要という事でしょうね!







その後、商業施設で時間潰してたんですが、突然の地震で、ほんとびっくりでした。こちらは震度4くらいでしたが...

(このアメブロでのブロ友さんも石川在住ですし、SNSで繋がった方で能登の方もいるので、とても心配でした。皆さんどうかご無事でありますように!)





その後居酒屋に移動して、楽しく過ごして約2時間半くらいだったかな。



同僚さんを送って、帰宅でした。






ほんとに今回みたいな大地震が起こると、自分がただ普通に生活できている事自体が有難い事なんだなと痛感します。