引き続き、かぎ針編み講師認定講座の講師科の方は書き直し中です。




プルオーバーの1/4製図の清書を描き終わり、実物大製図を描き直しをし始めました。






後ろ見頃の1/4製図と実物大で、袖ぐりの長さが微妙に違う!!書き方なのか、測り方なのか??(もちろん1/4では1/4のメモリのメジャーで測ってますが、小さいからか?)




一度、eメールで袖の製図の袖山の感じが大丈夫か質問を入れた所なので〜





前見頃も描いて、袖も実物大で描いてから、また質問かな⁉️







さて、がま口ポーチの続きですが〜〜




完成しました👏






だいぶ可愛い〜〜😍💕自画自賛してしまいますね‼️




がま口の出っ張り部分が重たくって、平置きで写真が上手く撮れないんです〜〜😭コロンって下向いちゃうんです〜💦








今日のお昼ごはんです‼️




惣菜の味噌カツをパンに挟んで、味噌カツサンドでした〜〜😋一度カツはトースターで焼き直してあるので、サクッと美味しくいただけました🙏