1月21日~23日の3日間が毎年恒例の正月休みでした!


しかし!!!


時化悲しい


日曜日と月曜日はギリギリ風裏であれば行けそうな予報でしたが


頭の中は完全にスーパーな離島になっていたのでやる気がもげましたネガティブ


日頃の行いですね


なので


前回ザックリとしたブログになっていた伊王島の沖の平瀬の改訂版と参ります!


それでは参ります!




過去画像からですが朝一の釣り座

画像のうねりの部分は波が這い上がって釣りにならず

黒丸のポイントで始めました

一番に常連の方

灯台跡の前にもう1人の方といった状況です


潮はメイン潮に向かってじわっと潮が右に引かれるような状況です



撒き餌は手前に3発少し離して本命に1発といった感じで



自分はカケアガリと沖にゴロゴロとある沈みの境界線に向かって送るイメージがいつものパターンなのですが

この日でいうと黄色のポイント

ただ引かれ潮に浮きを送るだけではここはゴツイ魚(尾長やクチブトの良型)釣れません真顔

長崎風に言うとやぜか魚が多いです

潮を探りつつ本命の食いのパターンをイメージしないとなかなか難しいです

朝に49→45と釣ったら潮が緩みました

しかし魚は見えてる

沖平あるあるです

しかもウネリがあるので釣りヅラいのと濡れたくないのが勝って集中が途切れます昇天

手返ししつつ常連さんの釣りを見よるとなるほどな~と納得

そうこうしよると潮が下がって来たので常連さん達が移動

自分は常連さんに一番のワレやってみたら?

との薦めで



移動



通称ワレの一番

左手に水道(海溝)左にハエ根が沖に向かって二段走っています

魚をかけると大体ここに走ります

ここで35以上のを何枚か追加しますが

途中から当て潮で駄目に悲しい



水道向きも数投しますが似たり寄ったり 

沖平のハナレのシモリやハエ根の先等試しましたがタイムアップとなりました!

常連さん達のうちのお一人は昭和60年くらいから通われてあるとのことで

道理でわかってあるな~と納得しました!

またご一緒しましたらよろしくお願いします!


クチブト45は白子パンパンでした!

来週は時化ませんように不安

終わり!