外壁の亀裂(クラック)が0.2ミリ以上の場合は、一手間かけて補修することで丈夫な仕上がりになります。
今回もハイパーラプスにて早回しで動画撮影してみました
時間とともに再び劣化しだし、雨水が侵入していくでしょう。
補修のやり方はいくつかパターンがありますが、今回は補修テープを使ったやり方です
使い方は動画を参考にしてみてください ♪
うっすらと補修テープがみえますかね?
これはあくまで下地処理なので、このあとにパターン付け、中塗り、上塗りと続きます。
先も述べた様に、塗ってしまえばみえなくなってしまうので、中には気にもせずに塗ってしまう塗装屋さんもいると思います。
依頼主はわかりっこありません。そう言ったトラブルにならない様にするには、依頼主様がヒビのことを指摘して、〝どの様に補修をするのかを良く聞くこと〟が大事だと思います。
話してみた感じで、少し心配だなぁ…と思うのなら、❶実際の作業しているところを見る
家を空けるならば
❷作業中の写真(画像)をお願いする
などの対処をすればいいと思います。
塗装屋さんはたくさんいます。が、腕の良し悪しは様々です。ベテランの人でも下手な人や、手を抜いてしまう人が中にはいます。
本当に信用できる人か、腕のいい職人かは、見積もりにきた営業マンや、職人さんとよく話して、雰囲気でよく感じ取った方がオススメです。
よかったらひと目見て言ってください