1月も半ばにして明けましておめでとうございます🌅⛩🎍


松飾も取れ、ドンド焼きも終わり街はすっかり平常モード


皆さんいかがお過ごしでしょうか


我が家はいつもと変わらない年末年始を過ごしましたが何分娘が受験生ということで遊び人の父は身を小さくして過ごしてました


昨日,一昨日は共通テストということで更にピリピリ


なんか疲れた週末です


こんな状態が後2ヶ月くらい続くようで父ゲンナリ笑い泣き


頑張れ、受験生の父達よ!


最近本当に写真を撮ってないのでなかなかブログアップできないのですが,年末に一軒だけストックがあったのでご紹介


中町の蔵シック館斜向かいに新しくできた「 酒場いっこく 」さんで

白州ハイボールからの



カワハギ肝和えと茄子の揚げ浸し

芋焼酎ロックにウナギの骨煎餅


最初店に入った時に強面の兄さんが鋭い眼光で「 ご予約ですか?お一人、少々お待ちください 」と言われた時は思わず店から出てしまいそうになりましたが、カウンターに案内されて様子を伺っているとなかなかフレンドリー滝汗


料理も美味しいし、何より私にはウナギの骨煎餅‼️


子供の頃に今は亡き祖母と街に出た際、必ず買って帰った思い出の食材


今更ながらに最高の酒のつまみ


その日のお勧めを炭火で焼いたものが店の一押しらしくこの日はイワシの串焼きをおしてました

写真の炭火周辺に串を立てて焼くそうです


次の予定があったのでこの日は頼みませんでしたが今度はお勧めをいただいてみようと思います


ご馳走様でした


美味しかったです