2013/12/17 | *雪 桜華*

*雪 桜華*

ブログの説明を入力します。


クローバー

お元気ですか?

また寒く雪ドンッなりました。
12月22日は冬至…雪
柚子湯でぽっかぽっかドキドキ
体調崩さないようお身体に気を付けてくださいね。

突然で・す・が…?

クリスマスに行きたい国ってありますか?
私は行ってみたいなぁと思っている国はたくさんあります…ニコニコ


そこで…(・・)
各国のクリスマスの過ごし方クリスマスツリー
どうなのでしょう…雪

ひらめき電球
北欧のクリスマスはユールと呼ばれ聖ルチア祭から始まり古代ゲルマンの冬至祭の影響を色濃く残しておりユール・ゴート(ユールブック)と呼ばれているそうです。ワラで作ったヤギを飾ること、妖精がプレゼントを持ってきてくれることなど独自の習慣が見られる。またクリスマスの時期は真冬であるため小鳥たちがついばめるようにユールネックという麦の穂束を立てる習慣もあるそうです。イギリスではサンタクロースが12月25日にプレゼントを持ってくる。米国ではイギリス流のクリスマスが一般的。日本のクリスマスは米国流を受け継いでいる。またクリスマスの挨拶にクリスマスにちなんだ絵はがきやカード(グリーティングカード)を送る習慣があるそうです。米国ではクリスマスプレゼントを家族全員で交換しあう習慣がある。外出するのは教会に行くぐらい家庭料理を味わったりし、家族で過ごすのが一般的。欧米ではクリスマスの日にヤドリギを室内に飾りその下で出会った男女はキスをしてもよいとする習慣がある。そして欧米諸国、さらに大韓民国、中華人民共和国香港特別行政区ではクリスマスは法廷祝日。オーストラリア、南半球の国々ではクリスマスは真夏となるのでそのためクリスマスパーティーは屋外やプールなどで開催されることも多いそうですよ。ロシアではクリスマスは「冬祭り」サンタクロースは「マロース爺さん」と呼ばれているそうです。

そして…
クリスマスを祝わない立場の人にHappy雪Holidaysと言うところもあるそうですよ。

12月7日はクリスマスツリーの日。
1886年12月7日に横浜で外国人船員の為にクリスマスツリーが飾られたことに由来しています。クリスマスの為に飾りつけられた木は「知恵の樹」の象徴とされているそうですよ。

もうすぐクリスマス…学校ドキドキ
ちょっと息抜き…クローバー
HappyクリスマスツリーChristmasに
なりますように…キラキラ


心のエステ
クリスマスに行きたい国





心のエステ…
ここでちょっとひと休み…
28973295.jpg


優しい光…キラキラ
19337584.jpg


毎日感謝です…
IドキドキYOU…
28687679.jpg

キラキラ口紅サンダル
28905463.jpg

あせる
28855726.jpg

…ハートフルクリスマスクリスマスツリー
28973273.jpg


これからもよろしくね…
28710348.jpg