庭作りを始めて3年目、予定を変更しました。


写真中央の細長い緑の芝草ですが、段差の土止めとして植えましたが、芝草刈りの手入れが面倒で、剥ぎ取ることにした。


作業場所の全景写真。


芝草の横に深い溝を掘って、剥いだ芝草を埋めて草花を植える場所を作ることにした。


ここの場所は、火山灰土や通路として使ってきた所なので硬くてスコップでは溝が掘れません。


機械掘りしました。


掘った溝に芝草を埋めて土を被せます。


埋め戻した場所を花壇にするつもりです。


火山灰土なので大小の石が沢山出てきました。

石拾いも終えて、日が傾くに作業終了。


庭に黄花牡丹が咲きました♪

いい香りが漂っています。


一日がかりの作業でした。

そして早めの晩酌、熟睡。


日付が変わって午前2時半過ぎの満月🌕!

フラワームーン


お隣りのチャボが、満月の明るさに朝と勘違いして仕切りに鳴いています。


朝刊紙到着。

ではまた👋