捨てる派と仕舞っとく派 | 松つぁんのガーデンブログ

松つぁんのガーデンブログ

寒暖差に恵まれた里山でDIYやガーデニングを勤しんでいます。
最近は小さなスペースをキッチンガーデンと称して(^^)
家庭菜園でメロンやマスカット作りなども楽しんでいます。

2024年3月23日

 

流行り言葉の「断捨離」って、

ほんとの意味は、本当に必要なものを見極めることで、

ただモノを捨てる、服を捨てるという意味ではないらしい。

 

タイトルどおり、カミさんは手当たり次第に捨てる派で

逆に私は大切に仕舞っておきたい派。

私こそ断捨離の大家(たいか)かと?(笑)

 

 

新聞、チラシ、自治会の触れ事等々、

一息ついてから見ようとテーブルに置いておくと

無い?「朝刊は?」

「処分したわよ!」おいおい!

「早過ぎない?」「だって見てたじゃない?」

 

 

束を崩して抜き取る姿はなんとも惨め…

そろり自室へ持ち帰り机の上へ。

頼むから自室には入って来ないで下さい。

 

 

近くの旦那衆は先代が亡くなると、布団など

何度もトラックで焼却場へ運ばれるらしい。なのに?

「アナタは何でも倉庫へ仕舞うから私はスッキリしないわ。」

処分した気持ちにならないらしい。(笑)

 

 

カミさん、今日も亡き婆さんたちの部屋の

片づけに入っています。…様子見に…。

 

 

爺さんが愛用していたラジオがゴミ袋に。

パナソニック RF-877 クーガNo.7 BCLラジオです。

なかなかの代物。50年前のものとは思えない。

非常照明にも使えそうなのでそっと自室へ持ち帰る。(笑)

 

 

雨日和の今日、

大阪から義兄の姉妹家族が母方の墓参りをかねて

我が亡き母の仏参りをしたいとのこと。

時間は聞いてなくて、待てどもお越しにならない。

 

 

最近、会社社長をされていたご主人を亡くされ

さぞ気落ちされているかと…。

逢える時に会っておかないと、次はないからね。(笑)

 

 

妹さんは母親似、ひな壇に飾っておきたいほどの美人。

私の母じゃなくて義兄のね。ははは

そんなのでご主人が一時も離れない。今日もご一緒だろうから

遠慮がてらにチラ見させてもらうしかない。(笑)

 

 

?ちょっと待ってよ、70歳を過ぎられたはず。

女性の70歳は老いの分かれ道…

美人だって齢は取るよね。(笑)

 

 

…どうやらお見えにならないみたい。

 

 

 

マイレシピ

保育園の卒園式の日でママは大忙し。

コウちゃんの送迎でカミさんも大忙し。

 

 

この天気だし私だけがヒマに見えるみたいで

昼食のオファー!!!!

またまたヨモギ餅入りの「至福うどん」を作ることに。(笑)

さて、私の「至福のうどん」コウちゃん食べてくれるかな?

 

 

道南産の真昆布と炒り雑魚、鰹節で

パンチの効いた出汁を摂るのが私流。

 

 

そのお揚げにヨモギ餅を詰め込み

とろとろに煮込みます。

タマゴを落として出来上がり。(タマゴはお玉の中で半熟に)

塊りになってしまったけどね。(笑)

 

 

コウちゃんのだけを素うどんにする。

最初は喜んで食べていたのに、「きちゃないから食べない!」

えっ、汚いってこと?? 

 

 

うどんの中にタマゴの白身の切れ端が見えたようだ。

混ざりもの少しでも入っていると食べないらしい。(笑)

どんだけ過保護なんよ!

 

 

 

アニバーサルメロン

育苗12日目。種蒔き3日目。

 

 

育苗泣かせの雨日和。

早朝油断すると、13℃まで温度が下がっています。

 

発泡スチロール箱とペットボトルが

イイ仕事をしてくれています。

上の小さな発泡スチロール箱が発芽用で

下の大きな発泡スチロール箱が育苗用です。

 

 

この4年間、さまざまな実験を繰り返して来て

無謀と思われた2期作が微かな自信を得てスタートしました。

(第一弾4月中頃定植、第二弾5月初旬定植)

ちょっとした仕掛けが

 

 

気象に恵まれれば3期作も。(第三弾7月中頃定植)

 

 

そしてシャインとの同居栽培と、

家庭菜園だからこそ楽しめる空中栽培の妙。

応援ください。