花時雨(はなしぐれ)マイガーデンを散策 | 松つぁんのガーデンブログ

松つぁんのガーデンブログ

寒暖差に恵まれた里山でDIYやガーデニングを勤しんでいます。
最近は小さなスペースをキッチンガーデンと称して(^^)
家庭菜園でメロンやマスカット作りなども楽しんでいます。

2023年4月15日

 

「花時雨(はなしぐれ)」

の季語が似合いそうな、こちら今朝の雨です。

 

 

本来ならGWに満開のツツジ並木、

気候のせいか年々咲くのが早くなり、三分咲き。

あまり早く咲かれてしまうと

ケン坊の家庭訪問まで持ちこたえられないかも。(;^ω^)

 

 

 

 

 

20年前に植栽したツツジ。

HDを壊して古い写真はほとんど残っていなくて

デスクのSDカードに一部、見つけました。

 

 

 

週明けには

昨年(4月20日)

 

 

我が家のツツジは

「ヒラト」と「クルメ」と「オオムラサキ」の3種類。

ヒラトツヅジは寒さに弱く、日当たりの良い場所に。
クルメツツジは真夏の暑さが苦手。
作庭家のうまい配置で枯れずに来ています。

 

 

なのに?

主の私が半数を枯らしてしまった。(;^ω^)

酸性土壌が好みのツツジたち、

肥料のやり過ぎに注意しましょう。

 

 

花時雨の中を少し散策して見てみました。

 

 

 

久しぶりの訪問者

県下でも有名なレストランオーナーのHさん。

敷内を一周して堪能していただきました。(^^)

 

 

目ざとく昨日移植したシャガを見つけられた。(笑)

笹類に関心が強く、

クマザサやオカメササに目を惹かれるようです。

 

 

アプローチのツツジ、あと数日目が見頃。

見頃を観賞してもらえなかったのが残念。(笑)

 

 

 

どこからか種か飛んで来たようで、紫色の小花。

雨に濡れて美しい。

 

 

カミさんはキンギョソウというけど、…違うような。

マツバウンラン(松葉海蘭)ではないかと。

 

 

お互い一日の疲れが抜け切らない身、今朝の

花時雨にほっとさせていただきました。