2022年5月31日
梅雨入りの前の今朝は
寒イボが出るほど肌寒くて冬のジャンバーを
着てのジョギングでした。
田園では、
早朝から田植え機や耕運機が動いています。
仕事に行く前に早起きしてやっつけているのです。
気が引けながらの手を振ってのご挨拶。(笑)
急ぎ6月のマイカレンダーを作り終えました。
祝日がゼロの6月は気分がイマイチ乗りません。
家族のことを考えるとね。
ネットから小学生の年間スケジュール表を取り出し、
6月のケン坊に関係のある予定を移し書きします。
コロナ収束?修学旅行もあったり
本来に戻りつつあるようです。
新一年生のケン坊、
6月長靴に傘を差しての登校日もあるだろうし、
疲れが出る頃でしょうか。
急に躾に厳しくなったママへのストレスも。
最近はお風呂でもふくれっ面で黙ったまま…。
お察しします。(笑)
私のほうは
メロン君やトマトちゃんなどが待ってくれなくて
キッチンガーデンに出たり入ったりが日常になりました。
ちょっとの油断が命取りになるメロン栽培。
本日もまたまた新たな対策を施しました。
側にもシルバーアルミネットを張りました。
日中の陽射し除けと夜間の寒さ対策、
雨(吹き降り)対策、そして害虫対策もね。
天井、床、側と、目がくらむほど
アルミアルミしています。(笑) 効果のほどは?
こちらはトマト。
初めてプランター栽培法で育てています。
アプローチのオカメザサ刈り
竹類なのでタケノコから新笹が育ち、
梅雨時期に出揃う前に地際から刈り取ります。
毎年、恒例の 梅雨前の大仕事です。
本日、お風呂の温水器が治ったと思ったら
次の難題が発生!
お隣を繋ぐ廊下の床の一部が沈むのです。
築40年も経つと、人間の体も一緒で
あちこちにガタが来ています。
梅雨に入る前に修理の予定を入れています。
誰が?私がやります。(笑)
ツツジとサツキの小剪定
年1回の庭師さんを待っていては庭園は守れません。
芝生の傷みも気になるところです。
“先送り”が溜まりに溜まってスケジュールが一杯に。
(~_~;)
そうこうしているうちに、
梅雨明けには一日一本剪定がやって来ます。
マイカレンダーに取り込んだ画像の
サツキとアジサイです。
お寺さんの年参りを明後日に控え、
庭先を小ぎれいにしておきたくて…。
今日はなにがなんでも芝生刈りはしておきたいです。
今日の言葉
『好きなことより嫌なことを一番に』