ばーちゃんがベッドから落ちて「打ち身のため」動けなくなりショートステイで2か月お世話になり
帰ってきたのが1月半ば
認知症は進み、全身の筋肉は衰え寝たきり寸前
リハビリパンツになり、歩行器のお世話になり
なんやかんやで忙しくてんやわんや
自分の生活を乱したくないので死守したイタリア料理教室

やっぱり美味しくって我が家とは別世界、おしゃれ~~~
ナポリのジェノベーゼ
たまねぎの甘味と豚肉のホロホロほどける感じがボーノ
カザティエッロ(復活祭に食べるパン)
春子先生はパンの名人
先生作のカンパーニュはどこのお店のものより美味しいので楽しみにしていたパンのメニュー
これまたボーノでございました
いつも必ずつくデザート、今回はレアチ
お腹も目も大満足な一日でした
「介護は上手に息抜きして」な~んて言うけれど嘘やね
いくら息抜きしたって家に帰ればばーちゃんいるし