点心教室@しゅうまい | 風に吹かれて

風に吹かれて

ご訪問ありがとうございます.

こちらのお教室 で焼売を習ってきました音譜

今日は2回目、1回目は小龍包でした


お店の小龍包とおんなじものが作れるようになり

我が家の冷凍庫にはいつも手作り小龍包がストックされてますラブラブ


ずっと以前から点心を習いたい!!と探していたのですが

東京にしかなく「関西に来て~」と願っていたら願いが叶ったのですよ

しかも料金は東京と同じ

センセー大丈夫!?と毎回突っ込んでしまいますが

気さくなセンセ太っ腹ニコニコ


風に吹かれて
海老しゅうまい、今までの私が作る焼売はあっちへ傾きこっちへ傾きしてたけど

今日からはスッと直立、底も真っ平らチョキナイスルッキング音譜

楽しい~~~


風に吹かれて

うずらの卵の入った焼売も可愛いでしょ
お教室のお隣は酒屋さん

試食タイムにカンビールを買いに行き、日本酒やら麹ヨーグルトやらを購入にひひ


ビール買い行って良い料理教室は初めてクラッカーう~ん楽しいべーっだ!


風に吹かれて
余った具を使って揚げ焼売の包み方も教えていただきましたドキドキ

ナイスルッキング&サクサク度アップでビールが進む君


とっても充実した楽しいお教室でした

お帰りは日本で一番長い商店街を端から端まで歩きカロリー消費チョキ