高知滞在中、頭の中でグルグル回っていた聚光さんの和菓子
京都に帰ると早速買いに行き、半分に切ってどんな構造か
チェックしてから、お腹の中にしまいこみました
黒糖の葛菓子の中に白あんの入ったのが、とっても美味しかったです
この豆皿は讃岐漆器
帰り道、いつも何処かへ寄り道するのだけれど、今回は高松市内の
雑貨店2軒に寄り道しました
そんなにお高くなく普段使い出来るのが魅力
そして可愛い
そして「ぼたおり」保多織り のマクラカバーも購入
これがまた厚手で丈夫そうで肌触りが良くって、いいお買い物しました
(実物はシンプルで可愛いの、パソコンの画面上はダサくみえるけどね)
讃岐漆器も保多織りも全然知らなかったけれど
手にとってみると、素朴で可愛くって使い勝手が良さそうです