今週はふすま屋さん、左官屋さんに来ていただいて
1階和室をきれいにしていただいています
この道50年、コテの音がジャーッと小気味よく無駄がありません
見ていて惚れ惚れするくらい
今度お家を建てることがあれば「漆喰」の和室をお願いしたいけれど
まあご縁はないでしょうねぇ(お金ないし)
プロつながりで~
私の作ったお菓子を「お店で売っているお菓子みたい」と
言っていただき、有り難いことなのですが…
まあお味は習った膨大なレシピの中から、美味しいと思えるものを
厳選しているので美味しいのは当たり前(お好みがありますが)
でも技術はプロには遠く及ばず…なのです
毎日売るための商品をたくさん作るのと
たまに家族のためにちょこっと作るのとでは
こなす数も緊迫感もまるで違うしねぇ
ただ素人だからこそのいい点もあるわけで
利益を生み出さなくて良いからこそ、美味しいもの作れるってこともあるわけで
目指すは形はイマイチ、食べれば幸せ~
これからもチマチマ精進します