御在所岳~湯の山温泉 | 風に吹かれて

風に吹かれて

ご訪問ありがとうございます.

昨日は鈴鹿に泊まり御在所岳に行ってきました

いや~鈴鹿に拠点があると、日帰りドライブの範囲が広まって

嬉しい&便利~

このまま定年まで居てもらったら良いのになにひひ


風に吹かれて
晴れてさえいれば絶景が見れたのに…霧霧霧…

御在所ロープーウェイの一番の絶景ポイントだけ

辛うじて霧野の晴れ間があってほんの少し楽しめました

駐車代、ロープーウェイ大人二人でしめて5000円

ちょっと悲しい霧デシタあせる

山頂は真っ白叫び肌寒くジットリ


風に吹かれて

風に吹かれて

御在所岳の麓にある五百羅漢像

以前このあたりをウロウロ道に迷ったときに標識を見て以来

行きたかったところ

このお寺の本堂にある仏像が上品でとっても綺麗なお顔でしたよ

人間のイケメンにはあまり興味はないけれど

仏像のイケメンは大好きドキドキ


御在所岳には湯の山温泉という美肌の温泉があります

その中の片岡温泉 に浸かってきました音譜

日帰り入浴出来る施設は沢山あり、ここはその中で一番安いチョキ

おまけに源泉かけ流し

カラオケルームや休憩ルームやお食事処もあって良かったデス


お昼ご飯は高山でも訪れた自然薯とろろの茶茶

とろろご飯大好きなのでたまらないお店ラブラブ


風に吹かれて

風に吹かれて
松茸の土瓶蒸しも単品で頼みました(夫が)


とろろご飯を食べると、お口の周りがチクチク痒くなるけれど

それでもやっぱり食べたいっ!!

もっと近くにあればきっと、しょっちゅう行くでしょうねにひひ