アクリル絵の具で彩色する 蓮の葉アート ボタニーペインティングは、

インドの天然の蓮の葉を特殊な加工で乾燥させたものを

グルーで木製パネルに貼り付けて、

あなたのインスピレーションで色付けする

とてもシンプルで簡単で、完成後の満足度の高いアートです。   

 

 

 

 

 

 

IMG_20200119_075853178.jpg

 

 

 

 

 

天然の蓮の葉の特徴を生かし、絵の具を丁寧に重ねてゆきます

 

 

 

 

 

IMG_20200119_075851241.jpg

 

 

 

筆やスポンジを使い、幾度も重ね塗りする作業がとても楽しそうでした

 

 

 

IMG_20200119_075852239.jpg

 

 

レッスン中は色の話で盛り上がりました

 

空間に漂う色彩の話はとても興味深く

 

カラーの授業ではないのですが、色が見えるしくみについて

少しお話させていただきました。

 

余談ですが、世界中で黒目の日本人が一番、色を細かく分析できるんです

 

その中でも本当に黒目の人。

 

私はどちらかといったら茶色の目なのですが

 

 

例えば、真っ青な海、綺麗な夕日も、私が見ている世界と、黒目の方の映る世界はもっと

綺麗な色彩が広がっているんだと思います

 

そんな世界を見ることができるなら1度見てみたいな。

 

 

かなり脱線しましたが、、

 

 

約3時間でボタニーペインティング完成しました!

 

 

 

 

イメージを膨らませ、決まりがなく自由に閃きで制作できるアート

 


 

 

IMG_20200119_075721185.jpg

 

 

蓮の葉の素材を生かされた着色と、シルバーとマゼンタの菩提樹

素敵な作品です

 

 

 

 

ご感想を頂きました

 

蓮の葉に色を重ねる楽しさ、同じ色なのに雰囲気が変わる瞬間、新しい発見がありました

いろんな色を組み合わせてもっと楽しみたいです!

 

 

 

ご参加いただきありがとうございました。

 

 

 




◐インドの蓮の葉アート◐
「ボタニーペインティング」

特殊加工をした天然の蓮の葉やインドの菩提樹を
しっかりとした木製パネルに貼り付け
アクリル絵の具で色付けいたします
蓮の葉やインド菩提樹をインスピレーションで
木製パネルに自由に配置し、着彩するアート


完成後は、存在感のあるあなたのお家のインテリアになります

蓮の葉は 白い壁の洋室には多彩な配色が可能

ボタニカルやフラワーが多いお部屋には

優しいパステルカラーに配色するとお部屋との統一感がありますね 

 


また家具やソファーなどの色にあわせた作品を作るのも人気です

お好みのスタイルに着彩できるので楽しいです。