札幌・円山 裏参道 癒しのパステルアート教室『アトリエ*ラ・クルール』 加藤優子です
2013年3月27日より南青山オフィスから札幌市円山公園に移転しました。詳しくは
移転のお知らせ
3月20日(水)はパステルNAGOMIアート準インストラクター養成講座3期生さんの3日めでした。
パステルNAGOMIアート準インストラクター養成講座とは
こちらでご案内してます。
当日は時間を延長してのレッスンとなりました。
前半は感情のイメージワークを3枚を描きました。
お昼を過ぎた頃、レッスン場所に なんと
サプライズゲストが登場~~~![]()
こちらについてはまた次の機会に。
休憩を挟みどんどん描きました
パリの街並みは 車窓から見た景色の代用です。
パリの街は以前 私のレッスンで描かれていましたので、多幸の木を描いて頂く事に致しました。
朝10時~19時過ぎまで超ハードな体育会系のレッスンについてきてくださり感謝致します
↓↓が 受講生さんの描いたパステルアートです
左上から 感情を表現するワーク 怒り ・ 幸 ・不幸 ・ 森と湖 ・ 悲しみ ・
多幸の木 ・ 自転車に乗る女の子 ・ ともしび ・ 観音さま ・ 花瓶の花
合計9枚です。
どちらの作品も受講生さんらしさが出ていますが、 特に ともしびのコロン としたキャンドルと、観音さまのにこやかで優しいお顔が印象的でした。
花瓶の花の縁取りを茶色にして、フレームをイメージして描いたと言っておられました。
良いですね
私も今度 やってみます
こちらが、私が描いた作品です。 枚数が少ないのには実は理由があります
それは。サプライズゲストさんに こちらからも サプライス ゆるかわ天使レッスンを同時進行で進めさせて頂いたからなのです![]()
もちろん 受講生さんもご了承してくださってのレッスンでした。
こちらも後日 アップしますね。
6枚の中で唯一 気に入っているのは 右2列めの 悲しみ のウサギです
暗闇にポツン・・。と一匹のウサギ 悲しくも見えますが よくみると歌を歌っています
お月さまが照らし 1人じゃないよ! 明るくてらして見ているからね![]()
と話かけている様子です。
画用紙もわざと ビリビリ 剥がして表情をつけました。
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。
さ~~~~~
いよいよ 3月21日(木)は ラストとなります パステルNAGOMIアート準インストラクター養成講座4日め 最終日です。
続く。
※ お詫び
2013年3月27日より南青山から札幌市 円山公園に移転致しました
円山・裏参道 癒しのパステルアート教室 アトリエ ラ・クルール 場所:札幌市中央区南2条 最寄り駅 円山公園駅徒歩2分 時間:10時~17時 火・金 |


La couleur