~色で自分らしさ発見~ La couleur   加藤 優子です




楽しく学べる 優 のパステルアートレッスン


色彩心理マイスターとしての活動は 虹のしずく バースカラー診断や、パステルアートレッスン時に色の意味を尋ねられた時にしか最近はお仕事の中でメインになっておりませんでした。


そんな中、2012年12月に 曼荼羅アートレッスンでの出逢いから お知り合いになった方から、色彩心理講座を是非!開いて欲しいと言う 熱いラブコールドキドキ がありまして、


先週木曜日に講座を開かせて頂きました。


私にとって初めてとなる講座ひらめき電球 相手の方はカラーセラピストさんで、「もっと色彩の知識を深めたい。という事と色の意味を勉強したい」とのご希望にお答えするべく 私自身の棚卸しにもなり


頑張ってテキストも作ってみましたよぱそこん。



コチラダウンダウン


楽しく学べる 優 のパステルアートレッスン


テキストを作ったものの、果たして 何時間くらいの講座になるかも分からずで、今回はモニターさんとなって頂きながらの講座となりました。


内容はざっと こんな感じですキラキラ


・チャクラについて


・色と色彩について


・色が見える条件


・色の効果


・ゲーテの色相環について


・ぷちテスト 色のイメージ


・カラーセラピー基本色13色 色のメッセージ(チャクラとの関係・補色・イメージワード)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

途中 お昼休憩を挟みましたが、ここまでで5時間くらいでした (凄いビックリ・・・・・・1 )


色の意味を知り 知識を深めて頂いたあと カラーセラピーのセッション練習をしてみました。





楽しく学べる 優 のパステルアートレッスン

セッションの進行が、今まで習ってこられたカタチと違い 目からウロコ です~~~ビックリマーク


とおっしゃってくださいましたよ。


こちらでは公開できませんが、 あれを逆転すると クライアントさんの満足度が違うんですね。


今回 講座を受けてくださった事で ストンと 落ちて 今までの はてなはてなマーク が ひらめき電球クラッカー に変わった。


と言ってくださいました。


私自身も 2012年6月より カラーセラピーのセッションをメニューから外していますので、


教える側に立たせて頂く事で、 苦労した点や 問題視されるところをアドバイスでき、 とても良い経験になりました。


ご依頼を頂き 私も成長でき 新たな希望と夢が生まれましたはな。。。


こちらの講座にご興味をもってくださった方もいらっしゃり セラピストさんではない方でも楽しく学べる色彩心理講座を3月ごろから開講する運びとなりました。


ご興味のある方がいらっしゃいましたら お気軽にお問合せくださいねオカメインコルチノー(ニコニコ)


kさん キッカケを作っていただきありがとうございました感謝


またセッション練習しましょうね~~~。




☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**



カラフルLa couleurカラフル 


場所: 港区南青山

(サロン)最寄り駅/青山1丁目徒歩2分

時間:11時~18時
完全予約制
電話:090-1501-5104

HP: http://la.couleur-yu.com/


list dot*list dot*La couleur ホームページlist dot*list dot*

好きな色で かんたん自由に描ける☆優 のパステルアートレッスン