お客様各位![]()
誠に勝手ながら、自身の曼荼羅ワークの学びの為
2013年7月18日を持ちまして、曼荼羅アートレッスンをお休みさせて頂きます。
今後のレッスン開始予定は未定です
ご迷惑をお掛け致しますがご理解頂けますよう お願い申し上げます
La couleur 加藤優子
こんばんは パステルアートインストラクター 加藤優子です![]()
スリランカ産パワーストーンサロンオーナー (株)サンアイリス の福女さとみ先生のオフィスにて
曼荼羅アート(平日・土日) 月イチ レッスンで開催させて頂いております
毎回定員6名様を募集し、リピートの皆様で 即日満席になってしまう人気のレッスンです![]()
土日も開催して欲しい というありがたい お言葉を頂き 10月20日(土)13時~開催させていただきました![]()
みなさん初対面の方でして、1人1人 自己紹介をば
自己紹介はインパクトが大事
と
福女さとみ嬢は日頃 生徒さんに教えているので、 いや~~度胆を抜かれたのは 今回初参加の
たまちゃん!
鉛筆ボキンッ![]()
![]()
忘れられません(笑)
では本題にはいります!
曼荼羅アートとは?なんぞや
という方の為に チラッとご紹介させて頂きますね
曼荼羅アートとは
『意識』をするワークです。
曼荼羅アートを描くと『意識』について知り、心を込めて描く事で自分自身を知る事ができる
癒しのワークです。
マンダラとは
古代インドの言語である サンスクリット語のmandala を音写したもので
『さとりを有する場』『聖なる空間』ともいわれています
曼荼羅アートを描くとこんな効果があります
曼荼羅ワークは意識を常に自分の内側へ向ける事で 自分を知り統合できる
曼荼羅は無意識に自分に必要な色を選び きれいな形になるようにバランスを整えられます
バランスが整う= 波動が整う
曼荼羅アートを描いてくださった参加者さまから こんな声もあがっています
曼荼羅アートを描いている時間は普段の生活の中では なかなか作る事の出来ない贅沢な時間を共有できました
曼荼羅アートを描いて、自分と向き合う事が出来ました。描いているうちに色で癒されている自分に気づき
完成した作品を毎日眺めては癒されています
1度描いたら 今度は違った形や色に挑戦したくて 次回のレッスンが楽しみです
普段はっきりした色を好むのですが 曼荼羅アートを描いてみたら パステルカラーで優しい色を選んでいる自分に気付き 本当の自分を知るキッカケになりました
素敵なご感想ありがとうございます
私もそうですが、曼荼羅アートと向き合う時間は 無になり 日々の生活では味わう事の出来ない
貴重な時間を皆さんと共有できる贅沢さがあります
そして また違う色・形にチャレンジしたくなるんですよね
みなさん始めてのパステル体験 真剣な表情で曼荼羅アートを描いています
始めは、描けるか心配![]()
と言っておりましたが
どんどんイメージを膨らませ スイスイ 描いていました
こちらが完成した皆さんの作品です![]()
光り輝く曼荼羅アートに歓声があがり みんなで盛り上がりましたよ
みなさんからこんなご感想も頂きました
曼荼羅アートレッスン とても楽しかった!頭すっきりしました
夢中になれるって素敵
曼荼羅アートにパワーが溢れてるようです
素敵なご感想ありがとうございます![]()
私も皆さんとご一緒でき とても充実して時間を過ごさせて頂きました![]()
さとみさん 皆さん ありがとうございました。
次回の曼荼羅アート休日クラスの日程は ![]()
12月15日(土)13時~17時 定員6名 満席です
アメブロメッセージでも受け付けております





