メンタル弱め、時短パートの私
マイペースで適当の信念を貫くオット
こだわりの強者!ASDのムスコ
そんな3人の日常生活を書いています。
こんばんは。マツコです。
我が家は狭い賃貸住宅に住んでいます。
家を買わない(買えない?)理由は、いつか書きたいと思いながらも書けない状態です
家が狭いと何が辛いって、物が多くなると部屋が極狭になるのが辛いです
その為、思い出の物を捨てるか保存しておくか…悩みますね。
でも、実家の片付けを手伝った時に、思い出の物は思い切って捨てておいた方がいいなと思ったので押し入れの整理を始めようと思います。
今日はノート2冊と使っていないシールを捨てました。
片付くまでは物を増やさない。
毎日1個でもいいから捨てていきたいです。
そして、捨てるか迷っているのが、ムスコが幼稚園で使っていたカバンと園服。ずっと放置してるので捨てようかなー
そんでもって、ランドセル。
3月でムスコは小学校を卒業します。
これもどうしましょう
ランドセルは、私の両親が買ってくれました。ムスコも小学校6年間しっかり使ってくれたから思い出もたくさんあります。
でもでも、押し入れにしまうにはランドセル大きいよー
皆さん、使い終わったランドセルどうしてますか?
うーん。迷ってばかりで片付けが進みません