おはようございます。
気温は24,7℃、天気は曇りです。
テレビCMでやっています・
おいおいみずほ銀行また止まるんかい!口座持ってないから関係ないけど。
さてメガバンクと言われる旧都市銀行。
確か12校あった旧都市銀行のいくつかが合併して巨大な銀行が誕生しました。
ほとんど貯蓄額は変わりませんが、三井住友銀行が一番大きいらしい。名前の通り旧三井銀行と住友銀行が中核です。
三菱UFJ銀行は三菱銀行と東海銀行が中核です。
さて問題のみずほ銀行ですが、中核は第一勧銀と富士銀行、そして日本興業銀行が中核です。
で、統合してから何回もシステム障害を起こしています。何でも統合した会社のコンピューターシステムを無理やり合わせようとした結果で不都合が起きたとのこと。「みのりシステム」というご立派なシステムも、何度不都合を起こしたことか。こうなると誰も預金をしようと思わないし。会社も取引しませんよね。
いい加減、もうやめてほしいものです。