おはようございます。
気温は27,4℃、天気は晴れです。但し夜半に雨が降った模様。
好評のお城シリーズです。
お城の基本形は山城です。まずは防備を優先して造られました。その中でも有名なものをご紹介します。なお山城は石垣等の遺構は少ないので、現地の案内図などを使います。
まずは上杉謙信の居城として有名な越後の春日山城。当然のことながらこの時代は天守閣などありません。
毛利家の居城として有名な安芸吉田城。
尼子氏の月山富田城。
浅井3代の城、近江小谷城。
まだまだありますが、有名どころはこんな物でしょうか。山城は攻めにくく春日山城と安芸吉田城は落城していません。
上の七尾城のように、内部の裏切りで落城する場合が多かったようです。明日は、もう少し時代が進んだ山城をご紹介します。