おはようございます。
気温は27.7℃、天気は晴れです。毎朝暑いですね。
新紙幣の話は昨日しましたが、昔はこんな紙幣もありました。
懐かしの100円紙幣。髭のある板垣退助さんでしたね。いつの間にか硬貨に変わりました。
500円札も硬貨に変わりました。確か岩倉具視さんでしたっけ。
こう考えると昔は財布に100円、500円、1000円、5000円、10000円が入っていたので、さぞ財布が膨らんでいたことでしょう。
最後に紙幣ではありませんが、硬貨の話。
穴の開いていない50円玉、いつごろまであったのかな。確かに使った経験があります。
最後の最後ですが、なぜ5円玉と50円玉だけには穴が開いているんでしょうか、不思議ですね。