おはようございます。

  天気は曇り、気温は20.5℃です。

 

 

 

 マツダよ、お前もか。自動車の認証不正が、最初のダイハツだけかと思いきや、ほとんどのメーカーが該当するようです。

 恒例の謝罪会見。頭を下げるのは20秒だそうです。危機管理コンサルが申しておりました。

 そして何と我が愛車のロードスターRFが該当しています。

          何やらマイナーチェンジの際にコンピューターをいじって馬力アップしたようです。何だかわからんけど、市販車は馬力アップしていないのかな、知らんけど。安全性に問題は無いようです。

 但しエアバックの時差爆発や、

 オフセット衝突の不正は安全性にかかわるので大事です。メーカーは安全性は確認しましたとすぐに言いますが、今までの事故でこのために亡くなった人はいないのかな。

 しかし国土交通省は、不正が発覚する前に発見してほしいものです。そのための省庁ですから。