おはようございます。
世の中は勤労感謝の日。今朝の気温は12.6℃とやや高め。天気は晴れです。
昨日に続き軍隊のお話。そして軍歌についての考察です。
まずは海軍。と言えば軍艦マーチ。
観艦式の映像では、必ずバックに流れます。但し会場では聞こえないと思うので、
♪守るも攻めるの黒鉄の~♪の歌詞ですね。
さて陸軍はと言えば、有名な「陸軍分列行進曲」
この曲は、フランス人のシャルル・ルルーが、「扶桑歌」と「抜刀隊」を合わせたものです。ちなみに「抜刀隊」は西南戦争の警視庁抜刀隊のことです。だからほんとは警察の曲です。
現在でもこの曲は、陸上自衛隊の観閲式では必ず使用されます。平和主義者ですが、この曲を聞くと、何故か勇気が出ます、個人的な感想ですが・・・・。